お客様 : O様邸 大阪市西区南堀江マンション
(南堀江パークホームズ)
費用 : 167.0万 (キッチン商品と取替費用)
今回のワンポイント : 『キッチンパネルもいいけれど・・・!』
『キッチン取替え隊』のホームページを見て キッチンリフォームのご相談をいただきました。
ショールームで、欲しいキッチンプランと壁タイルはこれを貼りたいというリクエストをご用意していただいてました。
現調時では、それをどう収めるかの確認することで済み、改めてのプランニングは必要ありませんでした!
◎キッチンリフォームで、壁タイルも中々おすすめです。

このマンションオリジナルキッチンが備えついてました!


レンジフードの右上には梁型がありました。

間口が240cm少ししかなくて、なおかつ1cmほどの厚みのタイルを貼るキッチン取替えでしたので、現状のキッチンパネルを左右めくる必要がありました!

配管移設工事ののち、下地を造作したうえで お好みのタイルを貼らせていただきました。



コンロ後ろのガス配管(ヘッダー)がありましたので、タイルの貼った点検口を設けさせていただきました!

排水配管はコンロ後ろ壁内に立て配管がありました。(丁寧に接続いたしました。)

組立施工、完了いたしました!



『スリーレイヤードシンク』(Vシンク)。
3段構造となっていて色んなプレートが利用できます。

富士工業製、ステンレスフード。
キッチンによく似あいます!

ハーマン製 『プラスDo』コンロ。
これもステンレストップコンロです!


パナソニック製 ミスト除菌 エコナビ搭載食洗機。
もちろん前面材も ステンレス!

コンロ下には、ワイヤー棚+ステンレス棚。
スライド式!

給排水が丸見えになるので、ステンレス製配管カバー。

吊戸棚はすべて撤去し、タイル面に選んでもらったスポットライト2灯。
(こちらは、施主支給でお願いしました!)

こちらは、既存のカップボード(食器棚)ですが、ワンポイントでのレッドカラーの
クロスで イメージを変えさせていただきました!

永大産業 『ゲートスタイルS-1』 キッチンリフォーム完成
キッチンリフォームでは、タイルが嫌なので キッチンパネルを壁に貼らせていただくこと当たり前になっている昨今、あえて今回のようにタイルを貼らせていただくと とても高級感とキッチンリフォームの在り方に斬新なイメージを抱くことが出来ました!
『キッチン取替え隊』をお選びいただき、ありがとうございました!







『キッチン取替え隊』からのおしらせ!


現在、ミカドのシステムキッチンをお使いで キッチンリフォームを
ご検討中の方、必見!!!
