コンパクトキッチン

コンパクトキッチンについて

コンパクトシステムキッチンのご紹介

キッチンの間口が200cm以内あたりのものを、『コンパクトキッチン』と言います。

ワンルームマンションや、セカンドキッチンなどによく使われています。

リフォーム現場でも、キッチン間口がどうしても取れない場合は、このコンパクトキッチンを採用します。

今回は、どの様なメーカー・シリーズがあるのかをお話させて頂きます。

※2018年11月の情報です。

APキッチン


キッチンリフォーム コンパクト パナソニック

 

・パナソニック製
・間口 1200㎜~2100㎜対応
・シンプルでスタイリッシュなイメージ。リフォーム現場にも適しています。

ネットでAPキッチンカタログをみてみる>>

 

 

 

Tio(ティオ)

キッチンリフォーム コンパクト LIXIL

 

・LIXIL製
・間口 900㎜~2100㎜対応
・木目調扉も充実されていて、インテリアに調和する。

 賃貸向けに卓上食洗機が置けるプラン有。

ネットでTioカタログをみてみる>>

 

 

 

 

Colty(コルティ)

キッチンリフォーム コンパクト クリナップ

 

・クリナップ製
・間口 1200㎜~2100㎜対応
・コンパクトなのに足元収納プランでは、収納十分。

ネットでコルティカタログをみてみる>>

 

 

 

RIVIERE(リヴィエール)

キッチンリフォーム コンパクト ナスラック

 

ナスラック製
・間口 1200㎜~2100㎜対応
・コンパクトタイプで初めて アイランド型

ネットでリヴィエールカタログをみてみる>>

 

 

 

Copanna(コパンナ)

ハウステック,コパンナ,キッチン,コンパクト

 

・ハウステック製
・間口 1200㎜~2100㎜対応

・集合用アイテムに強いハウステック、キッチンも強い。

 

ネットでコパンナカタログをみてみる>>

 

 

 

 

コンパクトキッチンは、セカンドキッチンや賃貸マンション用・核家族化に向けたキッチンです!

キッチン取替え隊でも交換のお手伝い可能です。

ご相談下さいませ。

キッチン取替え隊に相談してみる>>

 

<関連リンク>

キッチン取付け隊で機器の交換についてみてみる>>

キッチンをお得に交換する裏技>>