大阪狭山市茱萸木にてキッチン取替え!

 

お客様 : O様邸 大阪狭山市茱萸木

商品 : トクラス 『ベリー』 2700対面タイプ+カップボード

費用 : 222.6万 (キッチン・リフォーム費用)

今回のワンポイント : 『L型キッチンからの対面キッチンへ』

 

大阪狭山市のリフォーム会社さんからのご依頼でキッチンリフォームまるごと 引き受けさせていただきました!

 

トクラス ベリー キッチン

 

 

 

 

 

 

 

 

年期の入ったL型キッチン。   よく流行った システムキッチン。

 

トクラス ベリー キッチンO様邸 大阪狭山市茱萸木 キッチンリフォーム トレス写真 2152

 

 

 

 

両面カップボードがくっついて おり、なかなかのボリューム。
解体、撤去も一苦労です!

 

 

 

トクラス ベリー キッチン

 

トクラス ベリー キッチン

 

キッチンパネルを貼る様子です。

かなりの枚数を貼って行きます!

※既存タイルの上から貼れる アイカ工業の

『セラール』

キッチンリフォーム業界では必需アイテムなのです。

 

トクラス ベリー キッチン

トクラス

『ベリー』

【スクエアタイプ】

 

 

 

 

 

 

 

 

トクラス ベリー キッチンTOP:
人造大理石
グラーナⅡ
【ピュアホワイト】

シンク:
マーブルシンク
【H2シンク】
ホワイト

扉:
ベーシックホワイト

 

 

 

 

 

 

トクラス ベリー キッチン

 

 

 

 

 

 

 

既存窓を利用したプラン。

2400のカウンター収納は見事です。
ポット、炊飯器、電子レンジなどの家電置きとして十分なスペースが出来ました!

 

 

トクラス ベリー キッチン開放的なオープンキッチン(対面タイプ)

以前のキッチンとは、まるっきり違うイメージで

キッチン・リノベーションの完成です。

 

『スッキリしたわー!』と

お褒めいただきました。

 

トクラス ベリー キッチン

 

 

 

 

 

 

 

※キッチンリフォームにおいて、例えば 《I型キッチンからL型キッチン》 《L型キッチンから対面キッチン》
など、設備の位コロッと変更する場合 給水・給湯・排水・ガス配管などの移設方法を注意することです!

木造の戸建住宅などは、比較的移設しやすいのですが RC造(鉄筋コンクリート)やマンションはかなり
困難なことになります。

今回の現場は、戸建RC造だったのですが 2階だったので 床下スペースで配管移設工事が可能だったのです。

よく業者さんに調査してもらうことを お勧めいたしますパンチ

 

ありがとうございましたウッシッシ (顔)